「応援してます」を英語でなんと言う?応援したい時に使えるフレーズ集

大きな試験や面接の前に、友達に対して「応援しているよ」と言いたい場面があると思います。

そんな時、英語では何と言えばいいのでしょうか。

応援というイメージからまず「Cheer up!」という言葉が思い浮かぶかもしれませんが、本当にそれで伝わるのでしょうか?

日常会話ではネイティブが良く使っているフレーズを知りたいですよね。

今回は「応援しています」という英語のフレーズについて関連表現も交えながらご紹介していきます。

それではさっそく見ていきましょう。

応援しています 英語では?

「応援しています」についての表現はいくつかあります。

まずは「I'll keep my fingers crossed.」という表現です。

英語圏では「幸運を祈る」と言う意味で、人差し指と中指をクロスさせる習慣があります。

これはクロスさせた指を十字架に見立てていることが始まりと言われていますが、上記のFingers crossed とはまさにその習慣に由来しています。

「グッドラック、幸運を祈っています」という意味になるため、日本語の「応援しています」と同じ意味の表現いうことができますね。

下記で例文を見ていきましょう。

A: Oh no, my finals week starts from tomorrow.
あー、明日から期末テストが始まる

B: Great luck! I’ll keep my fingers crossed!
頑張って、応援してるよ

A: I am going to propose her this weekend. Wish me luck!
今週末彼女にプロポーズするんだ。良い結果を祈っててよ

B: Wow, good luck! Of course, I’ll keep my fingers crossed!
おお!頑張って!もちろん応援してるよ

相手に対して、「応援しててね」と頼みたい時は「Keep your fingers crossed!」ということができます。

似た表現に「Wish me luck」もありますが、こちらは「幸運を祈ってて」という意味があり、何か大きな本番を迎える前によく使われます。

相手に伝える時は「I will wish you luck!」でOKですね。

またカジュアルな会話ではI will を省略した「Wish you luck!」もよく使われます。

友人へのメールや手紙などではこちらの省略形を使ってみても良いでしょう。

日本語では相手を応援する時に「頑張ってね」がよく使われていますが、英語だと本番を控えている場合には「幸運を祈るよ」ということばを相手に掛けることが一般的です。

なぜそう言うの?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、これはそれぞれの文化や言語の歴史が異なるためです。

今回の「応援している」以外にも、その国によってよく使われているフレーズというのは異なるため、よりネイティブが使用している言葉を知ろうとすることが、その言語習得の鍵になると言えます。

このI’ll keep my fingers crossed!も同様で、本来は「幸運を祈っています」という意味がありますが、そこから派生してより自然な日本語である「応援している」という訳を当てはめています。

You can do it!

次に「You can do it!」というフレーズの使い方をご紹介します。

ご存知の方も多い「君ならできるよ!」というこの表現ですが、聞いたことはあってもどんなシチュエーションで使えばよいのでしょうか。

下記の例文を見ながら確認していきましょう。

A: No..I am really nervous about tomorrow’s interview.
だめだ、明日の面接のことが心配で緊張してるよ

B: Don’t worry. I know you can do it. You have been prepared for it since last month.
大丈夫、きっとできるよ。そのために先月から準備してたじゃない

You can do it の前に「I know」や「I’m sure」を付けてあげると、「私は確信してるよ」という意味を加えることができ、緊張している相手に対してより安心感を与えることができます。

直訳は「君ならできることを私は知ってるよ、確信しているよ」という意味になります。

I believe in you!

次に「believe」を使った表現を見てみましょう。

Believeの持つ「信じる」という意味によって「応援している」というニュアンスを出すことができます。

I believe in you!
I'll always believe in you!

下記の例文でも確認していきましょう。

A: I don’t know if I can make it on the stage.
ステージで上手くいくか分からないよ

B: It’ll be alright. I believe in you!
大丈夫よ。信じてるから

この場合の「believe in you」には相手の実力を信じているという意味があります。

上記の他にも、I believe in ghost.(お化けの存在を信じている) I believe in Santa Claus.(サンタの存在を信じている) I believe in god.(神の存在を信じている) I believe in miracle.(奇跡を信じている) I believe in love.(愛の力を信じている)など、その存在を信じるという意味でも用いられます。

通常の「I believe you」は、単純に内容を信じるかどうかと言う時に用いるため、この二つの用法は区別されます。

例文で比較してみましょう。

A: Did you believe in Santa Clause when you were a kid?
子供の頃サンタクロースを信じてた?

B: Of course yes. And I still believe in it.
もちろんだよ。今でも信じてるし。

A: Did you know that she got married with Japanese?
彼女が日本人と結婚したって知ってた?

B: No way. I don’t believe you.
うそだ、そんなこと信じないよ

いかがでしょうか。

一つ目の例文は「存在を信じている」と言う意味の「believe in」。

二つ目の例文は「単純に相手の言っている内容を信じる」という意味の「believe」の用法です。

日常会話では、この「I don’t believe you.」がよく使われていますので、believe in の用法と区別して使えるようにすると良いでしょう。

まとめ

今回は「応援しています」という時に使える英語のフレーズをご紹介しました。

「I'll keep my fingers crossed.」や「Wish you luck!」や「You can do it!」、そして「I will believe in you」 のフレーズを適切な場面で使えるように練習してみましょう。

「応援」=「Cheer up!」からはもう卒業して、より英語らしい英語が話せる様になる良いですね。

おすすめの記事