【意志】と【意思】の意味と違い、使い分けや使い方

意志は、物事をする(あるいはしない)ことへの積極的な思い・考えのことを指す。

強い感情を伴う思い・考えの場合は「意志」と表現する。

意思は、物事に対する個人の思い・考えのこと。

「考え」と言い換えても差し支えのないものは「意思」と表現する。

【意志】の意味

意志は、ある物事をする(あるいはしない)ことへの積極的な思い・考えのこと。

何となく考えていることではなく、目標等に対して、成し遂げよう・やり遂げようとする強い感情が伴った考えのこと。

哲学・心理学用語での「~したい」の訳語は、こちらの「意志」が用いられる。

【意思】の意味

意思は、ある物事に対する個人が思い・考えていること。

「意志」のように強い感情を伴うものではなく、「漠然と考えていること」として用いられることが多い。

また法律用語での「~したい」の訳語は「意思」が用いられる。

【意志】と【意思】の用法や用例

【意志】の用法・用例
・僕は何としても弁護士になるつもりだ。

・まわりの反対を押し切って、出馬の意志を表明した。

・意志薄弱

【意思】の用法・用例
・彼の意思を尊重しようと思う。

・双方の意思を汲む。

・意思疎通をはかる。

意識の違いで使い分けられることも

「意志」「意思」の違いについて、「強い感情が伴うか」が焦点になるが、ともに「~したい」という意味で用いられるので区別が難しい面もある。

場合によっては、前後にくる言葉が全く同じでも、その人の思い・考えの在り方によって「意志」にも「意思」にもなり得る点にも注意したい。

おすすめの記事