スペイン語の疑問文の仕組みと使い方。実践で使える疑問文を紹介。

B!

日常会話でもチャットでも、「質問する」ことによって話題を作ったり、また話を盛り上げていくことにもつながります。

しかし疑問文を使うと、質問攻めになって上手く話が続かないという人もいると思います。

また、疑問文を会話にどう使っていいか分からない、という人も多いと思います。

そこで今回はスペイン語の疑問文の仕組みとともに、様々な場面で役立つ疑問文を紹介したいと思います。

スペイン語の疑問文の特徴

疑問文は基本的に文の最後に「クエスチョンマーク」と呼ばれる疑問符が付きますよね。

ところがスペイン語では、文の最初にも逆さの疑問符が付きます。

この疑問符をスペイン語ではそれぞれ、

signo de interrogación 疑問符

(スィグノ デ インテロガスィオン)

signo de interrogación invertido 逆疑問符

(スィグノ デ インテロガスィオン インベルティード)

と言います。

無理に覚える必要はないですが、雑学程度に知っておくのも良いかもしれません。

そして、チャットなどの文章の中では疑問符を使えば良いですよね。

ところが会話の中では疑問符が付いているのか分かりません。

そういう場合は、文の語尾を少し上げて言えば、疑問文を表現することができます。

疑問詞がないもの

なぜスペイン語の疑問文は、文の前と後ろに疑問符が付くのか不思議に思った人もいるかもしれません。

実は、肯定文と語順が全く同じになるので、疑問符を忘れると疑問文なのか肯定文なのか分からなくなる可能性があります。

基本

¿Esté es su celular?

これはあなたのスマホですか。

Esté es su celular.

これはあなたのスマホです。

どちらも「エステ エス ス セルラール」と言います。

語順も全く同じですよね。

応用

¿Tiene facebook?

(ティエネ フェイスブック)

フェイスブックをやってますか?

中南米やスペインでは多くの人がフェイスブックをやっています。

ビジネスの場では名刺代わりに使われることもあります。

さらに今は各地でスペイン語の交流会なども行われていますので、仲良くなった人に、この質問をしてみたいですよね。

肯定文の後ろに付くもの

肯定文の最後に付けて、同意を求める表現を作る言葉があります。

一般的に付加疑問文と呼ばれているものです。

  • verdad (ベルダッ)
  • no (ノゥ)
  • cierto (スィエルト)

疑問符は、これらの言葉の前後に付きます。

そして語尾は上げて発音します。

基本

Esté es su celular, ¿verdad?

(エステ エス ス セルラール ベルダッ)

これはあなたのスマホですね。

このように聞かれたら、

Sí, gracias (スィ グラスィアス)

そうです、ありがとう。

のように返します。

応用 1

Hoy hace mucho frío, ¿verdad?

(オイ アセ ムチョ フリオ ベルダッ)

今日すごく寒いよね。

Sí, hace mucho viento.

(スィ、アセ ムチョ ビエント)

うん、すごく風が強いね。

Ayer hacía mucho frío, ¿no?

(アジェール アスィア ムチョ フリオ、ノゥ)

きのうはすごく寒くなかった。

Sí, hacía mucho viento.

(スィ、アスィア ムチョ ビエント)

うん、すごく風が強かったよ。

もともと「verdad」は「真実」とか「本当の」という意味なので、肯定の形で使われていますね。

これに対して「no」は逆の意味になるので、否定の形で使われています。

応用 2

Hoy sábado trabaja, ¿cierto?

(オイ サバド トラバハ スィエルト)

今日土曜日はあなたは仕事ですよね。

Por supuesto, hoy también trabajo.

(ポル スプエスト オイ タンビエン トラバホ)

もちろん、今日も仕事ですよ。

「cierto」は「本当の」「明らかに」という意味です。

「 ¿Hoy sábado trabaja cierto?」のように使われることもあります。

疑問詞のあるもの

どの疑問詞にもアクセント記号が入ります。

もちろんアクセントの部分を強く言うためでもあるのですが、付け忘れることで接続詞や前置詞になってしまうものもあるからです。

語順は、まず疑問詞、その後に動詞、主語と続きます。

基本の疑問詞

  • Cuándo (クアンド) いつ
  • Cuál (クアル) どれ
  • Cómo (コモ)どのように
  • Dónde (ドンデ)どこ
  • Quién (キエン) だれ
  • Qué (ケ) なに

¿Dónde está mi celular?

(ドンデ エスタ ミ セルラール)

私のスマホどこ。

Está ahí.

(エスタ アイ)

そこにあるよ。

前置詞とセットの疑問詞

  • Por qué (ポル ケ) なぜ
  • Para qué (パラ ケ) 何のために

「Por qué 」は直訳だと「何のために」となりますが、これはもう決まり文句として使われています。

¿Por qué estudia español?

(ポル ケ エストゥディア エスパニョール)

なぜスペイン語を勉強していますか。

Porque quiero viajar a Latinoamérica.

(ポルケ キエロ ビアハール ア ラティーノアメリカ)

中南米を旅行したいからです。

「Por qué 」には、「Porque」で答えます。

「Por qué」を「Para qué」に置きかえることもできます。

その場合は、

¿Para qué estudia español?

(パラ ケ エストゥディア エスパニョール)

Estudio español para viajar a Latinoamérica.

(エストゥディア エスパニョール パラ ビアハール ラティーノアメリカ)

のように変わります。

前置詞の付いた疑問文を作るときに混乱してしまう人も多いと思います。

しかし、「質問に対してどう答えるか」を先に考えると、簡単に作ることができます。

Vivo en Kioto con mi familia

(ビボ エン キオト コン ミ ファミリア)

京都に家族と住んでいます。

誰と住んでいるか聞きたいときは「con mi familia」を使います。

「Con」から始めて次に「誰」の意味の「quién (キエン)」を付けて「Con quién」になります。

¿Con quién vive en Kioto?

(コン キエン ビベ エン キオト)

全部前に持って来れば良いのです。

シンプルですよね。

活用する疑問詞

「どのくらい」という意味の疑問詞は、後に置く名詞によって形が変わります。

数えられる名詞には「s」を付けて複数形になります。

男性名詞に付くもの

  • Cuánto (クアント)
  • Cuántos (クアントス)

女性名詞に付くもの

  • Cuánta (クアンタス)
  • Cuántas(クアンタス)

¿Cuánto tiempo ha vivido en España?

(クアント ティエンポ ア ビビド エン エスパーニャ )

スペインにはどのくらいの期間住んでいましたか。

¿Cuántos minutos lleva estudiando?

(クアントス ミヌトス ジェバ エストゥディアンド)

何分勉強しましたか。

¿Cuánta agua quiere?

(クアンタ アグア キエレ)

水はどのくらい必要ですか。

¿Cuántas personas hay en este lugar?

(クアンタス ペルソナス アイ エン エステ ルガール)

この場所に何人の人がいますか。

最後に

いかがでしたか。

疑問文を上手く使えると会話も楽しくなると思います。

いつもひと通り挨拶をして、後が続かないと感じている人のために、役立つ疑問文を用意してみました。

¿Cómo van las cosas en el trabajo y otros?

(コモ バン ラス コーサス エン エル トラバホ イ オートロス)

仕事などの調子はどうですか。

¿Qué planes tiene para hoy?

(ケ プラネス ティエネ パラ オイ)

今日は何をする予定ですか。

きっと、ここから会話が始まるきっかけになるはずです。

最新の記事はこちらから