毎日の会話の中で、曜日に関して確認したり予定を立てたりすることって多いですよね。
単純な会話でも締め切りや約束事があるときには、その日を間違えて捉えてしまうと大変です。
実際の場面では単に英単語を暗記しているだけではなく、きちんとした会話の中で聞き取り、理解に繋げなければいけません。
まさに覚える英語ではなく、使える英語としての練習が必要なのです。
今回は曜日に関する英語の表現をたくさん用意しましたので、正確な受け答えができるように学習していきましょう。
それではさっそく基本からおさらいしていきます。
曜日の尋ね方 答え方
まずは基本の曜日の尋ね方から見ていきましょう。
曜日のことを英語では「day」と表します。
英語でdayと聞くと「日にち」ではないの?と戸惑う方も多いかもしれません。
もちろん通常のdayには「日、一日」という意味がありますが、
What day is it today?
この一文が来た時だけは、「今日は何曜日ですか?」という意味で使われます
下記の例文で確認しながら覚えていきましょう。
A: What day is it today?
今日は何曜日だっけ?
B: It’s Thursday.
木曜日だよ。
A: Damn, I feel like it is already Friday.
なんだ、もう金曜日な気がするよ。
曜日を尋ねるときのフレーズとして、「What day is it today?」の他にも、「What’s today?」「What day of the week is it today?」などに言い換えることが可能です。
上記は難しければ、まずは基本の「What day is it today?」から覚えておきましょう。
復習までに、月曜日から日曜日の英単語を記載しておきます。
メールなどで必要な場合はスペルもしっかり書けるようにしておくと良いですね。
月曜日 Monday マンデイ
火曜日 Tuesday チューズデイ
水曜日 Wednesdayウェンズデイ
木曜日 Thursdayサーズデイ
金曜日 Friday フライデイ
土曜日 Saturday サダデイ .
日曜日 Sunday サンデイ
カレンダーなどの省略形は月曜~日曜の順で、以下のとおりです.
Mon. Tue. Wed. Thu. Fri. Sat. Sun.
曜日の尋ね方 その他の例文
上記の他にも想定されるシチュエーションで見ていきましょう。
A: Do you know what day of the week is the 20th of February on?
2月20日は何曜日か分かる?
B: It is Monday.
月曜日だよ。
A: What day is your day off?
何曜日が休みなの?
B: I am usually free any day (anytime) of the week except Wednesday and Saturday.
水曜と土曜以外ならたいてい暇してるよ。
A: Which day do you usually go to the English lesson?
英会話レッスンはいつも何曜日に行ってるの?
B: Normally, I go there every Tuesday but I can also change it to another day depends on my work schedule.
通常は毎週火曜に行ってるんだけど、仕事の都合に合わせて曜日を変えられるんだ。
A: I see. That’s too bad you are busy on Saturdays. I am planning a party this weekend.
なるほど。今週末にパーティーを企画してるんだけど、土曜日は忙しいのか。残念。
B: I can join from Saturday night, or weekdays are better for me to plan something.
土曜の夜からなら参加できるよ。何か予定するには平日の方が都合が良いんだけどね。
会話の流れから「曜日」と強調したい時には「what day of the week」ということができます。
休みの日は英語で「a day off」ですが、一般的に「休み」について問う場合は「day offs」と複数形にしましょう。
~曜日は休みです、時間があります、と言う時にはI am free (曜日)で表すことができます。
例文では「~以外はいつでも」という表現を紹介しました。
毎週~曜日と言いたい時はon Saturdays、またはevery Saturdayで表すことができます。
Everyの後は「単数形」するという決まりがあるので、every Saturdays としないように気を付けましょう。
また週末を表すweekends、平日weekdaysも基本単語です。
「平日は~」「週末は~」と、会話でも内容を明確に伝えられると良いですね。
その他にも頻出単語として、先週last week、今週this weekなどがあります。
いくつか例文を載せておきます。
It seems he was really busy at work last week.
彼は先週仕事で物凄く忙しかったらしい。
We need to go do the embassy sometime this week to pick up the documents.
今週どこかで大使館に書類を取りに行かなければいけない。
I am going to leave for Osaka this Friday.
今週金曜に大阪へ発ちます。
このように表現することができます。
さまざまな組み合わせで会話に盛り込めるように練習してくださいね。
日にちの尋ね方 答え方
参考までに、英語で「日にち」を尋ねる時には「date」という単語を用います。
少しややこしいのですが、使いながらdayとの違いに慣れていくといいでしょう。
まずは、日にちを聞く場面で使われる以下のフレーズから覚えましょう。
A: What’s the date today?
今日は何日だっけ?
B: Today is 14th of June.
今日は6月14日よ。
A: I got confused about the date whether it was 13 or 14. Thank you.
13日か14日か迷ってたんだ。ありがとう。
日付を尋ねたいときには、他にも「What date is this?」「What date is it?」で聞くこともできます。
曜日にまつわるフレーズ
学校や職場などでついて回る「期限」や「期間」について、英語で正しく表現することはできますか?
締め切りに遅れないためにも、約束の期限を間違えないためにも、下記の表現を復習しておきましょう。
On Wednesday 水曜日に
We have a team meeting on Wednesday this week.
今週は水曜日にチームミーティングを開きます。
By Wednesday 水曜日までに
Please submit this paper by Wednesday. No further delay is acceptable.
この書類を水曜日までに提出してください。これ以降の提出は認められません。
From Wednesday水曜日から
We will resume regular work from Wednesday 8th of Jan, 2019.
2019年は1月8日から通常業務を再開させていただきます。
Till (Until) Wednesday 水曜日まで(ずっと)
The construction near our office will continue until Wednesday.
オフィス近くの工事は水曜まで続く予定だ。
Before Wednesday 水曜日より前に
Let us know how you see it before Wednesday.
ご感想を水曜日前までにお知らせください。
After Wednesday 水曜日より後に
We will not be in NY after Wednesday.
水曜以降はNYにはいません。
Next Wednesday 来週の水曜日に
I will come back here next Wednesday. Please prepare the related documents by then.
こちらには水曜に戻るので、それまでに関連資料の準備をしておいてください。
例文は水曜日で設定していますが、適宜曜日を入れ替えて使用してください。
まとめ
「曜日」に関連する英語表現をまとめてみました。
Monday、Tuesday、Wednesday…だけでなく実際の会話や生活で使えるフレーズばかりですので、どんどん日常生活で活用していきましょう。
特に締め切りのある場面では一日の取り違えが大問題になりかねません。
日本語で当たり前に使用される曜日の会話も、英語になるだけで戸惑ってしまいますよね。
文字で書くだけでなく、リスニングでも問題なく聞き取れ、更に理解ができるようにしておくことが大切です。
自分の間違えやすい表現、なかなか覚えられない表現というのは誰しもが持っています。
その部分に関しては、コツコツと毎日練習を積み重ねていくことで定着に繋がります。
すぐに暗記が難しい単語やフレーズは繰り返し触れるようにすること、そして無理なく続けられる勉強の仕方を自分なりに見つけていけるといいですね。